2017年6月8日木曜日

午後から晴れました。(~26℃)

熱海ではブーゲンビリアが
咲いてました。赤いのもありました。

ユリさんが咲き始めてますね。

午後は暑くなりました。

明日の夜は満月が見られるかもしれません。


2017年6月7日水曜日

2017年 梅雨入り

  前線などの影響で、7日は西日本と東日本の広い範囲で、雨や曇りの
ぐずついた天気となり、気象庁は午前、「四国と中国地方、近畿、東海、
それに関東甲信が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。

公園では、ガクアジサイがたくさん咲いてました。

梅雨には、和コーラが似合いそう?

2017年6月6日火曜日

ハーブ&ローズガーデン

5日の写真です。
(アカオハーブ&ローズガーデン)

一番高い所に日本庭園があります。
ここからローズガーデンに入って下っていきます。

けっこう広いです。

海の方も見えます。

草花もいろいろ咲いてました。

いちじくさんも。

ローズガーデンを出て、うわさの熱海城です。

市街地で海鮮丼を食べて帰りました。
(=^・・^=)

2017年6月5日月曜日

今日はそんなに暑くなかったです。

昨日の写真

熱海市長浜海浜公園
フリマやってました。

海水浴場のほうは綺麗な砂浜でした。

昼食は、鯛めしを食べました。

起雲閣の尾崎紅葉の間
紅葉さん、35歳で亡くなられました。

山アジサイがいくつか展示されてました。
品種名「紫水晶」

 夜は、熱海梅園でほたるを観ましたよ。


2017年6月3日土曜日

今日もいい天気。風、強かったけど。

松ぼっくりさん。

京鹿子さんのアップ。
ステッカー、350円の30%引きだったけど、
買いませんでした。


湿度低めでいい天気(6月2日)。

からっとしたいい天気でした。

京鹿子さんが咲き始めました。

お月さんもくっきり。

傘と長靴です。






2017年6月1日木曜日

今日も蒸し暑かったです。

タイサンボクの花、咲いてました。

壁掛けにもなる小風呂敷。
(スーパーの専門店で)