フォト・ダイアリー
2016年10月11日火曜日
カタバミ
ムラサキカタバミ
花期は、3月~11月と長いようです。
ウラナシジミさん?もいます。
カタバミの葉っぱは家紋に使われてますね。
http://kamondb.com/plant/katabami.html
2016年10月9日日曜日
明日の午前まで晴れそうです。
夕方から晴れてきて、
お月さん、見えてました。
2016年10月8日土曜日
天気、まだまだ不安定
17時40分頃、雲間からお月さん見えてました。
明日が上弦の月。
2016年10月7日金曜日
本家の
シュウメイギクさん、咲いてました。
そろそろ来年のスケジュール帳、買う時期ですね。
(100円ショップで)
2016年10月6日木曜日
暑くなりました。(真夏日)
今日の10時半頃の空。
今年の正倉院展、
墨壺が出るそうです。
2016年10月5日水曜日
クロガネモチ
公園のクロガネモチ、
実がたくさんついてました。
(冬になると真っ赤になります)
これは赤くならないタイプかもしれません。
2016年10月4日火曜日
すっきりと晴れなかったけど・・・
朝から雲多めでしたが、
富士山、見えてました。
(7時40分頃)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)