2017年12月5日火曜日

今朝はくっきり

積雪が増えてるようです。

朝のジェット機。

3食でこの値段なら安いかも。


2017年12月4日月曜日

冬ですね。

梅さん、花の準備が進んでます。

房の駅で、ふりふりのパンジーが
安かったので、一つだけ買ってきました。


2017年12月3日日曜日

夜も晴れてます。

昨日の帰りは、千葉の特産を売ってる
栗山・房の駅という所に寄ってみました。

千葉は日本の落花生の 78%を生産してるそうです。
顔出し看板

探偵かぼちゃ?

17時半頃のお月さん。

21時頃のお月さん。

2017年12月2日土曜日

天気は良かったですが、11℃。

寒い中、佐倉市のDIC川村記念美術館
に行ってきました。

庭園には白鳥さんがいました。

広場にはヘンリー・ムーアの彫刻。

十月桜が咲いてました。



2017年11月29日水曜日

19℃まで上がりました。

1日中いい天気でした。

焚き火ができないのが残念。

ミニシクラメン、並んでました。

今夜のお月さん。



2017年11月28日火曜日

明日29日は18℃くらいまで上がりそう。

今日は午後から晴れてきて、
明日まで、天気は良さそうです。

手前の赤いのはドウダンツツジさんです。
(ポップカラーモード、15時半頃)

26日の帰り、都心にそれほど近づいてないのに
渋滞気味になってきた原因は、中央分離帯に突っ込んでた
事故車(たぶん単独事故)のせいでした。

2017年11月27日月曜日

福島県の南に隣接する

北茨城市の茨城県天心記念五浦美術館まで
行ってきました(26日)

懐かしいポストが。

岡倉天心の資料が展示されている
岡倉天心記念室。

近くに天心先生の墓が。
(東京の墓から分骨)

旧天心邸と六角堂
(五浦岬公園からの眺め)

付近の海岸はこんな感じ。