フォト・ダイアリー
2018年5月13日日曜日
14時頃から雨で
最高気温は 21℃ でした。
薬用植物園の花(つづき)
ぶどうの花、はじめて見ました。
キウイさんの花
2018年5月12日土曜日
今日は、25℃
外はちょっと暑かったらしい。
ヒメシャラさんの蕾
18日公開の映画(新聞の紙面広告から)
http://nomitori.jp/
2018年5月11日金曜日
晴れましたが・・・
風が強くて、21℃までしか上がりませんでした。
マツヨイグサ
スイセンノウ(酔仙翁)
原産地は南ヨーロッパとか。
ブラシノキ
町田市の公園の無料バラ園にて
ブルー・ムーンさん
2018年5月10日木曜日
薬用植物園
行きは黄色の電車で
看 板
コンニャクの花、初めてみました。
栽培禁止品です。
いわゆるポピーさん
ヒマラヤの青いケシ
(メコノプシス・グランディス)
というのもガラス越しに観ることができました。
帰りは多摩モノレールで・・・
(立川市内)
ライオンズバージョン
2018年5月9日水曜日
今日も寒かった
昼過ぎまで雨で、13℃までしか上がりませんでした。
ホームセンターのダリアさん
晴れなかったので、ちょっと暗い感じになりました。
ペット売り場の猫さん
左のキャットタワーにもう1匹 猫さん居ます。
版画美術館の記念スタンプ
吹き出しにコメントをどうぞ
2018年5月8日火曜日
ほぼ一日中雨
ヤマボウシさん、ひらひら
今日は町田市立国際版画美術館へ
ジャンバルジャンさん
館内のロビー
役者絵もありました。
2018年5月7日月曜日
午後から雨
雨振る前に 泳いでおこう~
オカタツナミソウ(丘立浪草)さん(シソ科)
蛙の絵を描くのは日本人くらい?
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)