2016年3月30日水曜日

三分~八分


こちらの桜は、木によって
三分から八分咲きです。
多摩市聖蹟桜ヶ丘駅近くの桜は
八分咲きくらいでした。


チオノドクサ、花が増えました。


2016年3月29日火曜日

黄色


夏は、ここにヒマワリが植えられます。

多摩市のグリーンライブセンターでは
ポピーが咲いてました。

2016年3月28日月曜日

青いの

青いチオノドクサも咲きました。

チャルメルソウというのがあるんですね。

Wikiから
チャルメルソウ属 (学名:Mitella )は、ユキノシタ科に
含まれる植物の群。根出葉の間から長い穂を出し、小さな
花をつける。花弁が羽状に裂けるものが多く、拡大してみ
ると面白い花である。世界の半分の種が日本固有種である。


2016年3月27日日曜日

講堂

安田講堂
記念写真を撮る人が多そうです(観光地化?)。

 入口の構造は、いろんな戦禍を経てきた感じですね。

講堂内部。1000人近く入れそうです。

 研究成果

レゴで作った赤門。

実物。



2016年3月26日土曜日

たまラン

昨日、春の欄展も観てきました。

いろんな形・色があるんですね。




紅花トキワマンサクが咲き始めましたよ。



2016年3月25日金曜日

ちょっと隣の

多摩市(グリーンライブセンター)まで行ってみました。
(多摩中央公園内)

ピンクダイヤモンドという名のチューリップ
ピカピカしたピンクでした。

黒い花のクリスマスローズ。

明るい黄色です。

ヒヤシンス?。



2016年3月24日木曜日

朝は小雨、夕方(3時~5時)晴れました。

ヒューガミズキさん。

長池公園そばの桜並木(陽光桜)。

陽光桜さんのアップ。



2016年3月23日水曜日

春爛漫ですね。

ユスラウメさん。
赤い実がつくらしいです。

レンギョウさん。

ユキヤナギさん。

ドングリさんの発芽。

長寿桜さんも
咲き始めました。




2016年3月22日火曜日

とりあえず

明日が満月ですけど。
木星さんも見えてましたが、
映すには三脚と長時間露光が必要そう。

2016年3月21日月曜日

Chionodoxa


チオノドクサさん,ひっそり咲いてました。
最初はブルーだったと思うのですが
ピンクのが咲いてます。

2016年3月20日日曜日

柏市へ

秋葉原から柏の葉キャンパス駅まで
駅が13個もあります。(つくばエキスプレス)

柏の葉キャンパス駅の出入り口。

歩道の植え込みに芝桜。

シモクレンさん、咲いてました。

東大柏キャンパスが見えてきました。

キャンパスの建物

今日は、「宇宙観の東西」を聴講。

帰りはお月さん、見えてました。
暗くなったら、木星も見えてました。


2016年3月19日土曜日

咲きました。

マレーシア・シャクナゲさん
(ビレア・シンブサンセット)
が咲きましたよ。次の花芽はまだ出てませんが。

2016年3月18日金曜日

上野公園

今日は、色白のバッカスさんではなく、

ボッティチェリさんを観てきました。

記念撮影コーナーがありました。

上野東照宮の境内で。

公園のお花見通り。
お花見の準備が進んでました。

もう葉っぱが出てる桜。

寛永寺清水観音堂から見える弁天堂。



2016年3月17日木曜日

いつの間にか

ムスカリさん、こんなに出てました。

オキザリス・コモサ
花期が終わりになってきたせいか、
ホームセンターで100円になってたので、
買ってきました。(=^・・^=)